こんにちは!しょうもんけんです!
4月は久しぶりに日学を行うことが出来、無事終えることが出来ました!㊗
まず、4月14日に日学に向けて勉強会を桜山キャンパスにて行いました!
今回の日学から初めて導入する、以下の企画を説明しました!
ボラメモ:
ボラ(部員)が仲間のことについて今後の日学を一緒に楽しむ上で参考になる情報や、問題のあるような行動をしてしまった際の注意・対処法などを記録するもの。
ボラクエ(ボラのクエストの略):
日学における仲間へのボラのアプローチの可能性を広げる為、空き時間やレクで試みる「ちょっとした目標」のこと。班内での部員で意見交換しながら、一緒に考えます。
また、日学の企画「文字集め」、タイムスケジュールなどについて確認した後、
それぞれマンツーにつく仲間の方はどんな方でどんな障害をもっておられるか、等をこれまで書いてきたケースノートや仲間ぽ~とを見ながら確認していきました。
マンツーといっても、新入生や初めて参加する方は必ず先輩と一緒に複数で仲間につくので、心配しなくてOKです!
そしていよいよ、18日に鶴舞公園にて午後から日学が始まりました!
はじめて仲間の方に会う2年生もいて、集合からドキドキでしたね…!
集合したらすぐに体調チェックシートを回収し、非接触体温計で検温をして平熱であることを確認した後、アルコールで手指消毒を行う!という風に感染対策を行いました。
そして企画スタート!
今回は、仲間の人にそれぞれ台紙が用意されていて、鶴舞公園内に散らばった企画を見つけると文字を台紙に書いてもらえて、全て集めると一つの単語が完成するという企画でした!
画像は下書きのものです↓
ちょうどその時期に鶴舞公園でチューリップが綺麗に咲いているという情報を見つけ、全て集めるとチューリップという文字ができて、ゴールの企画に見せると折り紙のチューリップの花を台紙に貼ってもらえる、という企画でした!
仲間の方はスタンプラリーのように鶴舞公園内をボラと一緒に散歩して、時には原っぱで休憩したり綺麗な植物がたくさんある温室を見学したりしました!
車椅子を使う仲間の方も、鶴舞公園で車椅子を借りて一緒に散歩して景色を楽しみましたよ♪
なかには一周だけでなく3周、4周して企画から文字を集める仲間の方も多くいて、企画を楽しんでくださったようで何よりでした!
その日は雨が降ったりやんだりの天気で風も強く、かなり大変な部分もありました💦
ですが、久しぶりの日学で仲間の方が企画を楽しんでいる様子や、笑顔でボラに話しかけたりしている様子を見て、こんな大変な中でも開催できて良かったと中の人は思いました😊
無事仲間を見送った後、マンツーが各自ケースノートにその日の様子を記入し、仲間の親御さんやホームの方に向けて送れるようにしました。
鶴舞公園で解散後、その日の20時から反省会を行いました🌙
集合、企画をしている間から解散まで
「もっとこうした方がよかった」
「ここはとても良かった」
「なぜ仲間の方はあの時あんな行動をしたのだろうか」
など、その日の日学についてマンツー、班ごとに意見を出し合いました。
ボラクエについても各自達成状況を確認しましたよ。
初めての試みでしたが、日学を改善していき、仲間の方一人一人にスポットをあててより深くボラが考えることが出来るので、良いコンテンツだと私は思いました!
以上で4月の日学は終了でした!参加したボラの皆さん、大変お疲れ様でした!!
昨年コロナの影響で部員がなかなか集まらなかったため、ボラの人数不足が大きく懸念されていますが、この日学を存続させていかなければと、強く思いました。
ご協力してくださった全ての方に感謝です😂
そして4月26日、27日には桜山キャンパスで対面の新歓を行いました!
しょうもんけんとは何か?どんな活動をしているのか?コロナ禍での取り組みなどなど、しょうもんけんについて説明するプレゼンをした後、
複数グループに分かれて自己紹介ゲームをしつつ、先輩方がしょうもんの紹介や質問対応をしていき、
最後は新入生のボラネームを一緒に考えましたよ!
なかなか自己紹介ゲームは白熱戦を繰り広げていました……!!!
楽しく交流できたようで良かったです😊
来てくれた新入生の皆さん、ありがとうございました~!
来てくれた新入生には新歓冊子を配りました!
(新歓冊子表紙)
しょうもんけんの紹介や、部員全員の自己紹介が載っています!
楽しい先輩ばかりなので、ぜひどんな先輩がいるかチェックしてみてください♪
5月の日学の準備も順次行っています!
これからもしょうもんけんをよろしくお願いします。
〈文責:はく〉